家族

子育て

なんでも欲しがる子どもにオススメの教育法!

お子さんが小学生になってもおもちゃやゲーム、スマホなど、友達の持っているものなど何でも欲しがって困るというご家庭も多いかと思います。当然、子どもが欲しがるものを全部買ってあげるのは金銭的にも倫理的にも難しいですよね。仮に金銭的に余裕があっ...
その他

保険に入るべきかわからなければこの2冊を読んで!

結婚や出産を機に「保険とか入らないといけないのかな」と考える方も多いのではないでしょうか。また、職場に出入りされている保険屋さんに勧誘を受けて「なんの保険に入ればいいんだ?」と迷っている方もおられるかと思います。 日本にいると学生時...
子育て

【レビュー】みてねみまもりGPSが想像以上!月額や支払い方法も解説

子どもが小学生になると急に遊ぶエリアが広くなり、不安に感じる方も多いかと思います。とはいえ、小学校のうちから子ども携帯やスマホを持たせるのも少し抵抗が‥‥という親御さんもおられるのではないでしょうか。 筆者の家庭でも、長女が小学1年...
子育て

子ども靴のサブスクがメリット多すぎてヤバい!Kutoonでレンタル生活

子どものいる家庭で案外困るのが、子どもの靴選びや買い替え。特に小学校低学年くらいまでの子どもだとすぐに足が大きくなって、せっかく気に入って買った靴もすぐに履けなくなることも多いですよね。またデザインがかわいくて買った靴が子ども一人だと履き...
子育て

子どもがたまごっちスマートやるならキャラ図鑑的な本を購入すべき!

2021年11月にバンダイより発売された「たまごっちスマート」。お子さんのために購入された親御さんも多いのではないでしょうか。 筆者の家庭でも小学生の長女に購入したのですが、進めていくなかで「パパ、この子の名前わかる?」と頻繁に聞か...
子育て

子育てのために読むべき3冊。おすすめの育児本

育児って思いどおりにいかないことばかりですよね。子どもは親の思ったとおりに動いてくれないものですが、あなたの言葉がけや接し方をかえるだけで大きく改善されるかもしれません。 筆者の妻は10年以上にわたって保育士の仕事をしていますが、自...
子育て

【2023年最新】ポケモン図鑑の本おすすめはこの4つ!スカーレットバイオレットも網羅!

ポケモン(ポケットモンスター)に興味をもったお子さんに「パパ!ルカリオ調べて!」と毎日のようにお願いされ、その度にスマホで検索するといったご家庭も多いのではないでしょうか。 そんなご家庭であればポケモン図鑑の本を購入されることをおす...
子育て

自分で考えて行動できないのは親のせい?指示待ちになる子どもたち

お子さんが自分で考えて行動できないと悩んでいる親御さんは多いのではないでしょうか。 そんな親御さんのなかには、お子さんに「○◯した?」とか「◯○しなさいよ!」と無意識に言いすぎている方もおられませんか?もしくはそう言わないとお子さん...
結婚、夫婦

京都で手作り、オーダーメイドの指輪を作るなら!結婚、婚約、記念日にぜひ!

このご時世、「結婚◯周年だからお祝いしたいけど、思い切った旅行には行きづらい」といったご夫婦も多いのではないでしょうか。また新婚旅行にも行きづらい状況かと思います。 筆者も2021年に結婚10周年を迎えましたが、さすがに海外旅行など...
タイトルとURLをコピーしました