子ども靴のサブスクがメリット多すぎてスゴい!Kutoonでレンタル生活

子育て
Pocket

子どものいる家庭で案外困るのが、子どもの靴選びや買い替え。
特に小学校低学年くらいまでの子どもだとすぐに足が大きくなって、せっかく気に入って買った靴もすぐに履けなくなることも多いですよね。
またデザインがかわいくて買った靴が子ども一人だと履きにくくて、親御さんの手がとられたり、結局履かなくなるなんてことも。

筆者も幼稚園児と小学生の娘がいますが、そんな経験をたびたびしてきて、「この靴そこそこの値段したのにあまり履かなかったな」なんてことも。
そして外遊びが好きな子どもたちの靴はすぐに泥だらけになって靴洗いが大変なんてご家庭も多いのではないでしょうか。

そんなご家庭に嬉しい子ども靴のサブスク「Kutoon(クトゥーン)」というサービスが最近人気なのをご存知でしょうか。
有名メーカーや自分ではなかなか買わないブランドを含め、2,000足の中から気に入った靴を毎月定額で利用できるというもの。
サイズが合わなくなった場合はもちろん、汚れたままでの返却も可能で、泥だらけの靴を自分で洗う手間も省けるというとても嬉しいサービス。

この記事では子ども靴のサブスク「Kutoon(クトゥーン)」のメリットや注意点を解説するとともに、結局おトクなのかという価格シミュレーションも紹介しています。
子どもの靴に関する悩みが解消されるうえに、無料トライアルもあるので、気になった方はぜひ試してみてください。

子どもの足にあったサイズを選ばないと‥‥

お子さんのいる親御さんであれば、子どもの足のサイズがどんどん大きくなることを実感することも多いですよね。
「この靴、ついこの前買ったばかりなのに」と、どんどんとサイズアウトしていくことも頻繁かと思います。

かといって、大きめの靴を買って長く履くという方法は、金銭的には賢いやり方ですが、子どもの足にとっては褒められる方法ではありません。
というのも、子どもたちはもともと健康な足をもって生まれてきたのに、サイズの合わない靴を履くことで、不健全な足が形成され、扁平足などの足の病気につながる恐れがあるから。
大きすぎる靴だと動きにくく、怪我につながる危険性もありますよね。

実際、子どもの足は個人差はあれど3歳ごろまでは半年で約10mm、それ以降も半年で約5mm程度、大きくなります。
そのため、足にあった靴を選ぶには、3歳ごろまでは3ヶ月に一度、3歳以降でも半年に一度くらいはサイズを測り、足にあった靴に交換するのがいいとされています。
ちなみに子どもの足のサイズが正確にわからないというご家庭は、お子さんの健康な足のために数百円で買えるフットメジャーを購入されるのがおすすめです。

金銭的な面から大きめの靴を買って長く履かせたいという気持ちもわかりますが、子どもの健康な足を作るためにはその時々にあったサイズの靴を選ぶ必要があるのです。
ただし、子どもの靴はすぐ汚れたりするので、2,3足は常に揃えておきたいところ。
3ヶ月や半年ごとに2,3速を買い換えるのが金銭的に厳しいという方であれば、この記事で紹介する子ども靴のサブスクリプションサービス「Kutoon(クトゥーン)」がかなりオススメです!

Kutoonとは

Kutton(クトゥーン)は子どもをもつ親には嬉しい子ども靴のサブスクリプションサービス。
2,000足のなかから気に入ったデザインの靴を選べるとあって、子どもにとっても嬉しいサービスです。

月額2,100円(税込)から利用可能で、最大3足まで借りられます。
また、汚れた状態での返却も問題ないので、靴が汚れて頻繁に洗わないといけないご家庭だと、そんな手間も省けるので嬉しいですよね。

Kutoonでは、環境への配慮、SDGsへの貢献のために子ども靴のリユースに努めているので、レンタルできる靴は基本的に中古品。
ですが、ラバーの剥がれや踵の擦り減りは自社でリペアし、もちろん衛生管理にも配慮した形で商品を提供しているので、品質については問題なし。

>>Kutoonの品質ポリシーはこちら

子ども靴のように頻繁にクリーニングしたり、サイズアウトして買い替えたりするものであれば、サブスクでどんどん新しいものをレンタルすることはメリットのほうがかなり大きいです。
以下ではKutoonの様々なメリットや注意点、価格を考慮して実際にどんな人にオススメなのか、というあたりを解説していきます。

メリットが多すぎてヤバい

月額2,100円から、同時に3足までレンタル可能

Kutoonの利用は月額2,100円(税込)から。
契約期間(1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月)と、同時にレンタルできる靴の数(1足〜3足)で月額料金が確定します。

子どもの靴をサイズが変わるたびに何足も買い換えることを考えると、十分メリットのある価格帯かと思います。
プランとしては12ヶ月2足プランがコスパが高くて一番人気のようです。

>>Kutoonの料金表はこちら

ちなみに靴の交換に際しては、新しい靴が届いたら同封されているQRコードからの手続きで返却する形式ですので、必要な靴数はつねにお手元にあることになるので安心です。

有名メーカーや自分ではなかなか買わないブランドも

Kutoonでは、有名メーカーはもちろん、自分ではなかなか買わないブランドなども取り揃えられています。

定番のアディダス、ナイキ、アシックス、プーマやニューバランスなら、数百種類のシューズが揃えられていて、店頭で購入するよりもたくさんの種類からお気に入りの一足を選べます。
また、アニエス・ベーやドクターマーチン、クラークスやノースフェイスなど、自分で買うなら躊躇するようなブランドも揃えられています。

スニーカーだけでなく、長靴やブーツなども取り扱われているので、おしゃれを楽しみたい親子にとってはとても嬉しい品揃えです。
どれをレンタルしても費用はかわらないので、せっかくなら一足は自分では買わないブランドのシューズにしようなど、気軽に試せるのが嬉しいですよね。

季節物も勢揃い

子ども靴で購入を躊躇するのが季節もののシューズ。
特にスノーブーツなどは、買ったところで何回履くだろうと、なかなか購入に踏み切れないご家庭も多いのではないでしょうか。

Kutoonでは、季節もののシューズもたくさん扱われているので、「雪遊びすることになったから一足はスノーブーツに交換」ということが気軽にできます。
また、夏場であれば、人気のKEENのサンダルなども複数種類取り扱われています。

購入しても1シーズンその季節しか履かないシューズにもったいなさを感じているのであれば、Kutoonのレンタル数の多さは大きなメリットになりますね。
ちなみに筆者が別記事で紹介したサンダル、ナイキのサンレイプロテクトもレンタル可能。
使い勝手も安全性もバツグンのサンダルをお探しの方であれば、以下の記事をチェックしてみてください。

2,000足の中からいろんな条件で絞り込み可能

Kutoonでシューズを選ぶ際は、サイズやカラー、メーカーはもちろん、履き口の種類(ファスナー、マジックテープ、ひもなど)なども条件設定で選択でき、好みや条件にあった靴を簡単に見つけることができます。

また、使用感についても「未使用に近い」、「やや傷や汚れがある」、「使用感がある」の3種類から選択可能。
もし使い古されたシューズに抵抗のある方であれば、未使用に近いものから、お好みのシューズを探すことで満足度の高い利用も可能です。

もちろん、前述のスノーシューズやサンダル、ブーツやフォーマル、プリンセスシューズなど、靴の種類でも選択可能ですので、目的にあったシューズが非常に選びやすいサービスとなっています。
発表会で使うフォーマルな靴などは、買っても使う機会が少なくてもったいなく感じる方も多いと思うので、気軽にレンタルできるのは嬉しいですね。

気に入った靴はずっと使える

新しい靴をレンタルするには、それに伴いすでに借りているシューズを返却しなければいけませんが、気に入ったシューズであればずっと使い続けることも可能。

2足や3足レンタルされる方であれば、お気に入りの1足はずっと使い続け、残りの1,2足はいろんなシューズを試してみるなんてやり方も可能。
もちろん、お気に入りの1足がサイズアウトした場合は、同じシューズのサイズ違いを新たにレンタルすればOK。
長くレンタルしたものであれば、当然ご自宅で洗ってもらって問題ありません。

おまかせ注文も可能

なかなか自分でシューズを選べない方や、自分で選ぶと毎回似通ったものばかりなんて方であれば、おまかせ注文も可能です。

好みの色の指定はもちろん、避けたい色や靴の種類も指定できるため、安心して利用可能。
おまかせ注文して「この色はいやだったのに」なんてこともないので、何が届くか楽しみながら利用するのもいいですよね。

サイズは11〜20cm

Kutoonでは、メーカーサイズと中敷サイズのそれぞれで靴を選ぶことが可能です。
ただし、メーカーサイズはメーカーごとに特徴や違いがあるため、Kutoonでは中敷サイズでの靴選びを推奨されています。

ちなみに取扱サイズは中敷サイズで11〜20cm。
平均的な足の大きさのお子さんであれば、1歳〜8歳くらいまで利用可能ですね。

正確な足の大きさがわからないという方は、フットメジャーの購入がおすすめ。
子どもの足のサイズを自宅で正確に測定でき、数百円で購入可能ですので、子どもの足のサイズをつねに把握しておくために買って損はないツールです。

利用者の送料負担はなし

靴のレンタルにおける送料は、月額費に含まれているので、基本的に利用者が送料を追加負担する必要はありません。

シューズ交換の際は、まず新しい靴が届き、そこに同封されているQRコードからの手続きで古いシューズの返却が可能。
月1回の交換が送料不要で楽しめます。

汚れたままで返却できるから手間いらず

子どもの靴ってすぐに汚れたりドロドロになったりしますよね。
毎週のようにお子さんの靴を洗っているお父さん、お母さんも多いのではないでしょうか。

Kutoonはレンタルした靴を汚れたまま返却できるため、ご自宅で靴をあらう手間が省けます。
当然、返却されたシューズは自社でキレイにクリーニングされますので、次に借りる際にはキレイな状態でレンタルできることとなります。

毎週末、お子さんの靴を洗っている親御さんにとってはこの点は案外嬉しいポイントではないでしょうか。

無料体験もあるので納得して入会

Kutoonでは、30日間の無料トライアルも実施されています。
なので、入会を迷われている方であれば無料トライアルで気になっている点を解決して、納得してから入会されるのがオススメです。

30日の体験でどのくらいの品質のシューズが届くか、郵送方法や返却方法など、実際にやってみないと不安という方であれば、ぜひ試してみてください。

>>無料トライアルはこちら

注意点

衛生管理されてるけどあくまで中古品

ここまで何度も申し上げたように、レンタルできる靴は衛生管理されていますが、あくまで中古品です。
これは、環境に配慮して靴のリユースを心がけているKutoonの理念によるもので、新品の取り扱いはないようです。

そのため、中古品に抵抗のあるご家庭は、利用を控えるべきでしょう。
ただし、レンタルされる靴は、返却されるたびに専用洗剤を使ってクリーニングし、除菌消臭もされているので、厳しい品質基準をクリアする状態のものばかりです。
品質が不安としいう方であれば、まずは30日間の無料トライアルでお試ししてみるのがオススメです。

>>無料トライアルはこちら

レンタルなので記名は不可

レンタルシューズですので、マーカーなどで名前を直接書き込むことはできません。

幼稚園、保育園などであれば、靴に名前を書くことを求められるケースもあるかと思います。
そのような場合は、お名前シールなどで対応することを検討してみてください。

月に2回以上の交換は手数料が必要

靴の交換における送料は、月額費用に含まれているため、基本的には不要です。
ですが、月に2回以上交換したいという場合は、1回の交換で1,100円(税込)の追加費用が発生します。

なので、2,3足プランの方であれば、いくつかの靴を一度にまとめて交換すべき。
1足ごとに時期をずらしての交換だと、月に2回以上の郵送となり、追加送料が発生するため要注意です。

プランダウンは原則不可

契約期間は1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月の3パターンとなります。
また、レンタル可能な靴は1足〜3足のこちらも3パターン。

もちろん契約期間の更新月であれば、2,3足から1足へのダウングレードも含め、様々なプラン変更が可能です。
ただし、更新月以外であれば、ダウングレードはできないので要注意。
更新月以外のプラン変更は、1足から2足へ、もしくは2足から3足へのアップグレードしかできないので、契約時のプラン選択は注意が必要です。

無難にいくのであれば、1足もしくは2足の少なめのプランから始めて、必要に応じてアップグレードするのがオススメです。
ちなみにプランとしては12ヶ月2足プランがコスパが高くて一番人気のようです。

途中解約は返金不可

途中解約による返金は、原則、行なっていないようです。
ですので、契約された場合は、契約期間中は使い続けてしまうほうがいいです。

そもそも様々なシューズが試せるサービスですので、ムリに解約するのであれば、契約期間中にいろんなシューズを履いてサービスを使い尽くすのがいいでしょう。

破損は問題ないけど紛失は料金負担の場合あり

通常使用における破損は問題ないようです。
追加料金の発生などもありません。

そもそも中古靴で、物によってはレンタル当初から細かい擦り切れなどもあるので、破損はしかたない面もあるでしょう。
ただし、明らかに通常の靴としての使用では起こり得ない破損の場合、費用を請求される場合があるようです。
また、シューズの紛失に関しても費用負担の可能性があるので、あくまで借り物として、大切に扱いましょう。

いらなくなった靴の寄付も可能

Kutoonは、子ども靴のリユースを推進するためのサービスです。
そのため、ご自身で購入されて使わなくなったシューズの寄付も受け付けています。

寄付できるシューズは、以下のような条件となります。
・サイズ20cm以下
・大きな破れ、ハゲ、ソールのすり減りがないもの
・上履きは受け付け不可

Kutoon(〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-16-14-1F)に着払いで送れるので、送料の負担はありません。
レンタルの品質基準を満たす物であれば、レンタル品として使ってもらえ、品質基準を満たさないものでも支援団体に寄付してもらえるようです。

買ったけどあまり履かなかった靴、サイズアウトしちゃったけどまだまだキレイな靴などは、Kutoonへの寄付を検討されてみてはいかがでしょうか。
おうちのクローゼットに眠っていたり、そのまま捨ててしまうよりも、別の子どもたちに履いてもらったほうがシューズにとっても嬉しいですよね。

結局おトクなの?

費用をシミュレーションしてみた

さて、ここまでKutoon(クトゥーン)のメリットや注意点などを紹介してきましたが、最後に「本当におトクなのか」という点を検証してみたいと思います。
この検証を踏まえ、「こんなご家庭には絶対オススメ!」というあたりも考えてみましょう。

Kutoonで一番人気のプランは12ヶ月契約の2足プランで、月額料金は2,450円(税込)。
年間に換算すると、29,400円(税込)。
ちなみにKutoonで扱われているシューズの多くは、4,000円〜6,000円の商品となっています(一部のシューズは明らかにそれよりも高価に思えますが)。

仮に3ヶ月に一度の頻度で2足のシューズを買い替える場合、平均して5,000円のシューズを選ぶとすると、価格は以下のようになります。
12ヶ月÷3ヶ月×2足×5,000円=40,000円
なので、この頻度で平均5,000円程度の靴を買い替える場合は、Kutoonのほうが圧倒的におトクですね。
1ヶ月で交換できるレンタルシューズということで、いろんなシューズを試せるというのも実質の金額以上のメリットとなります。

買ったほうが安いと思う方はサービスとの天秤で検討を

一方で、半年に一度の頻度で買い替える場合は、上記シミュレーションの半額分のコストとなるので、子ども靴の購入に年間でかかる費用は20,000円。
そうなると「買ったほうが安いじゃん」ということですが、このような場合は、Kutoonのサービスと費用とどちらを取るかということになりますね。

自分で靴を買ったほうが年間1万円くらい安くつきそうだけど、合わない靴は1ヶ月で交換できる、どんどん新しいシューズを試せる、洗濯しなくてよくていつでもキレイな靴が履けるなど、費用とサービスの天秤ですね。
お子さんや親御さんがオシャレ好きで、いろんなシューズやブーツ、季節ものなんかもどんどん借りたいというご家庭であれば、Kutoonを利用して後悔はないでしょう。

多少サイズが合わなくなったらすぐ交換できるので、子どもの足を守る意味でも、Kutoonの利用はオススメ。
コストだけ見ると自分で靴を買ったほうが安くつくケースも考えられますが、靴選びの失敗のリスクが少ないなど、サービスに価値があると思ったご家庭はどんどん試してみるべきでしょう。

Kutoonはこんなご家庭にオススメ

以上を踏まえると、Kutoonの利用がお勧めできるのは以下のようなご家庭となります。

Kutoonがオススメなのはこんなご家庭

<絶対オススメ!>
・未就学児など、3ヶ月くらいの頻度で靴の交換が必要なご家庭
・特に、つねに2,3足は靴のストックがほしいというご家庭

<サービスに納得ならオススメ!>
・どんどん新しい靴を試したいご家庭(靴の種類は店頭より圧倒的に豊富)
・自分では買わない靴も試したいというご家庭
・つねに子どもの足のサイズに合った靴を履かせてあげたいご家庭
・靴を洗ったり、買いに行ったりする手間をなくしたいご家庭

おわりに

子どもたちはもともと健康な足をもって生まれてきます。
にもかかわらず、足に合わない靴を履くなどして、その健康が損なわれる恐れがあります。

子ども靴のサブスクリプションサービス「Kutoon(クトゥーン)」は、毎月定額で気軽に靴の交換ができるため、つねにお子さんの足にあったサイズの靴を履くことができます。
普通の靴屋さんで購入するよりも種類も豊富で、2,000足のなかから気に入ったデザインが選べるため、お子さんにとっても嬉しい限り。
汚れた靴はそのまま返却できるので、親御さんが靴を洗う手間も省けるなど、メリットのかなり多いサービスです。

未就学児など、3ヶ月程度で靴を交換すべき小さなお子さんや、つねにお子さんの足にあったサイズの靴を履かせてあげたいというご家庭であれば絶対におすすめのサービス。
30日間の無料トライアルも可能ですので、気になったご家庭はぜひ試してみてください。

Pocket

タイトルとURLをコピーしました