2021年11月にバンダイより発売された「たまごっちスマート」。
お子さんのために購入された親御さんも多いのではないでしょうか。
筆者の家庭でも小学生の長女に購入したのですが、進めていくなかで「パパ、この子の名前わかる?」と頻繁に聞かれることに。
そのたびにネットで調べたりしていたのですが、検索してもすぐに出てこず「なにっちやろな‥‥」ということもしばしば。
結果的に筆者の家庭では「たまごっちスマート スペシャルBOOK」を購入し、長女も自分でチェックしてくれるようになったので、買ってよかった一冊となっています。
この記事では、たまごっちスマートをやるうえで、子どもにキャラ図鑑的な本を買ってあげることのメリットと、おすすめの本を紹介しています。
筆者のように、お子さんに頻繁にキャラを聞かれるご家庭であれば、コスパの高い買い物となること間違いなしです!
公式HPでは全キャラが紹介されていない?
子どもがたまごっちスマートをはじめて、進化するたびに「パパ、これなにっち?」と聞かれる親御さんも多いのではないでしょうか。
そこで公式HPを見てみるものの、子どもが見せてくれたキャラが見つからない‥‥。
公式HPのキャラクター紹介はフレンド期と呼ばれる大人になったたまごっちしか掲載されていないようです。
そのため、そこまでに至るベビー期、キッズ期、ヤング期のキャラクターは、公式HPを見ても名前がわかりません。
ネット上でも色々と調べていくと、各キャラクターの名前を見つけることもできますが、なかなか面倒。
そのため、キャラクターが一覧などで紹介されているたまごっち図鑑的な本は、とてもコスパの高い買い物となります。
たまごっち図鑑がおすすめな3つの理由
お子さんにたまごっちの本を購入すると、様々なメリットがあります。
ここではたまごっちの本をおすすめする3つの理由について紹介していきます。
子どもの自主性につながる
園児さんや小学生のお子さんであれば、わからないことがあれば親御さんに聞くというのが一般的かと思います。
ですが、たまごっちの本を持っていれば、わからないときでも自分で調べるクセ、習慣がつきます。
一人遊びが苦手で、いつも親御さんと一緒というお子さんでも、自主性、自発性が生まれて、一人で遊ぶ時間が増えるかもしれません。
自主性という意味では、こういう本が一冊あるとお絵描きなんかも楽しんでくれるので、小さい子どものいる家庭では非常に助かります。
子どもの疑問に答えてくれて、かつ子どもの自発的な行動につながるとなれば、コスパ最高の一冊となるのではないでしょうか。
ちなみに、なんでもかんでも親御さんと一緒に行動してしまうと、お子さんが指示されないと動けない、親御さんの了承がないと動けない人間になってしまう恐れもあります。
お子さんに「もっと自発的にを動いてほしいな」とお考えの親御さんであれば、以下の記事をチェックしてみてください。
親御さん自身がお子さんの自発的な行動を抑制してしまっている場合もあるので、注意が必要ですよ!
親御さんの時間が確保できる
先述のとおり、たまごっちをやる→わからないことがあれば子ども自身で調べるという習慣がつけば、一人遊びの時間が増えます。
結果的に、親御さんが家事や休息する時間をとりやすくなります。
園児さんや小学校低学年の小さいお子さんであれば、外遊びなんかでも一緒にいないと心配という親御さんも多いかと思います。
一方で家のなかでの遊びだと、親御さんも一緒になって遊ぶ、一緒には遊ばないけど近くにいないといけないというご家庭も多いかと思います。
そんなご家庭でもたまごっちの本が一冊あれば、子どもが自分で調べたり、知らないことを本で学んでくれたりと、一人ですごす時間が増えていきます。
子どもの自発性だけでなく、親御さんの自由な時間も生んでくれるコスパの高い買い物となること間違いなしです!
親子や友達の会話のきっかけに
今の親御さん世代であれば、ご自身も幼いころにたまごっちをプレイされた方も多のではないでしょうか。
筆者も小学生のころに「新種発見!!たまごっち」をやっていました。
キャラクターの紹介が豊富な一冊を購入すれば、過去に登場したキャラもたくさん掲載されていて、親子間での会話のきっかけになります。
筆者の家庭でも「たまごっちスマート スペシャルBOOK」を子どもと見ながら「おやじっちっていたなぁ」とか「くちぱっちはパパのときからいてたよ」などの会話を楽しんでいます。
もちろん、友達間での会話のきっかけにもなっているようです。
筆者の子どものまわりにはたまごっちスマートを持っている友達も数人いるようで、「今らびらびっち!」などの会話があるようです。
こんな会話も、キャラクターの名前を正確に知らないと楽しめないですよね。
おすすめのたまごっち本
ここでは、たまごっちスマートをやるにあたってオススメの二冊の本を紹介します。
たまごっちスマートをプレイされるのであれば、目的に応じてどちらか一冊を購入されるのをおすすめします。
たくさんのキャラが知りたいなら「スペシャルBOOK」
<グッドポイント>
・キャラクター紹介が豊富で、小さなお子さんでも楽しめる
・昔のたまごっちも紹介されていて親子で楽しめる
・基本的な操作方法も掲載されていて説明書がわりにもなる
<バッドポイント>
・「このキャラにするにはどうすれば」というお世話ガイドではない
過去に登場したキャラも含め、たくさんのキャラクターが紹介されているのが「たまごっちスマート スペシャルBOOK」。
以下の内容が含まれていて、990円とは思えないほど盛りだくさんで満足度の高い一冊となっています。
サイズはB6版で全111ページとなっています。
- 巻頭ポスター(たまごっち年表、たまごっちキャラポスター)
- 令和のたまごっちはこんなに進化!!「たまごっちスマート」紹介
- 「たまごっちスマート」きほんのそうさマニュアル
- 「たまごっちスマート」キャラクターファイル
- たまごっち25年の歴史 たまごっちヒストリー
- 歴代たまごっち大集合!キャラクターコレクション
- たまごっちスペシャルクリアシール
昔のたまごっちに登場するキャラも含め、キャラクター紹介が豊富なため、小さなお子さんでも楽しめます。
たまごっちの歴史なども掲載されているので、親子で「パパはこれやってたなぁ」といった会話も楽しめます。
キャラクターのシールが85枚も付いているので、たまごっちにハマっているお子さんにはかなり嬉しいかも。
基本的な操作方法も紹介されているため、説明書がわりにも使えます。
ただし、お世話ガイドの本ではないため、「このキャラにするにはどうやってお世話すればいいのかな」といったことを知りたい方であれば、後述の「たまごっちスマートお世話ガイド」のほうがオススメです。
お世話のしかたを知りたいなら公式攻略本「スマートお世話ガイド」
<グッドポイント>
・公式攻略本であり、お世話ガイドとしてはかなり役立つ一冊
・このキャラにしたいという目的の達成のためならこの一冊で十分
<バッドポイント>
・歴代のキャラクター紹介などはなし
たまごっちスマートのお世話のしかたに特化したのが公式攻略本として出版されている「たまごっちスマートお世話ガイド」。
以下の内容で1,100円と、こちらもコスパの高い一冊です。
サイズはB6版で全112ページとなっています。
- 基本の操作&お世話
- たまごっちガイド
- イベントガイド
- アイテムリスト
- たまスマカードカタログ
- たまごっち25年の歴史
- 4コマ劇場
掲載内容からもわかるように、たまごっちスマートのお世話のノウハウに特化した一冊です。
「○○っちにするためにはお世話ミスが何回までで‥‥」のような、お世話の方法が解説されています。
ある程度たまごっちスマートをプレイして「どうしてもこのキャラにならない」など、行き詰まった段階で役にたつガイドブックですね。
もちろんたまごっちスマートに登場するキャラクターは紹介されているので、キャラの名前なんかはこの本でも十分把握できます。
ただし、歴代のキャラクターの紹介はありません。
「昔のキャラクターなんか別にいい」、「このキャラにするにはどうすればいいか教えてほしい」という方にはこの一冊があれば十分。
反対に、昔のキャラクターも知りたい、親子で盛り上がりたいっていう方であれば、先に紹介した「たまごっちスマート スペシャルBOOK」がオススメです。
まとめると
以上をまとめると、たまごっちスマートの本は以下のポイントで選んでいただければいいかと思います。
- キャラクターがたくさん知りたい、たまごっちのことをもっと知りたいという方は「スペシャルBOOK」
- たまごっちスマートに特化したお世話のしかたを知りたい方は公式攻略本「スマートお世話ガイド」
- 小学校低学年以下の小さいお子さんなら「スペシャルBOOK」、高学年以上のお子さんなら「スマートお世話ガイド」という印象
印象としては、キャラクターなどを見て楽しみたいという小学校低学年以下のまだ幼いお子さんであれば「たまごっちスマート スペシャルBOOK」のほうが楽しめるかと思います。
一方、高学年以上でたまごっちスマートのお世話という目的をもっているお子さんであれば、公式攻略本である「たまごっちスマートお世話ガイド」のほうがいいでしょうね。
いずれにせよ今回紹介した二冊は主旨が明確に異なるため、目的に応じて選ばれれば間違いありません。
おわりに
筆者の家庭では子どもがたまごっちスマートをはじめて、キャラの名前がわからないという理由で購入した「たまごっちスマート スペシャルBOOK」。
たまごっち図鑑的な一冊がほしかった我が家では「まさにこんな本がほしかった!」と、大満足の一冊となっています。
たまごっちスマートをプレイされているご家庭であれば、「たまごっちスマート スペシャルBOOK」、「たまごっちスマートお世話ガイド」、いずれもコスパ最高の買い物となること間違いなし!
特にお子さんがプレイされているご家庭であれば、ぜひ手にとってほしい一冊です。